お知らせ:2020年より、ビジョンクリエーション協会の心理学講座を新たに開講します。心理学に興味のあるかた、復習をされたい方、お気軽にお問合せくださいね!

5月の中国語レッスン

こんにちは。心理セラピスト きくちかなこ です。

今日は月に一度の中国語レッスン。

今回の作文(添削後)はこんな感じになりました。
(あくまでも個人的見解です)

中国語

辞去公司职务后,我每天都多得很轻松。
有时候,我去参加研讨会,还有把家里的花园改成了田地,看了几本还没看过的书,并且去了职业介绍所。
最近我在自己的心里上想为了让自己更往上一层,所以我找到自己应该怎么做的好方法。
我首先想一点一点地做人力资源教育的工作。
现在因为我觉得大多数日本的公司没有跟国际竞争的能力。我很无奈地有这种觉得。
说实话,我觉得现在日本的公司和一些老公司都没有未来。
我觉得中小企业的公司为了生存下去都在努力地改革中。
我认为每个人都要提高或改变自己才能跟这个社会共存下去。

日本語

会社を辞めてから今日までゆっくり過ごしてきた。時々セミナーで学んだり、庭を畑に変えたり、今まで読めずにいた本を読んだり、初めて職安に行った。
最近は自分自身の内面を掘り下げて自分の思考パターンを見つけ、より向上するようにしている。
そろそろ少しずつ人材教育の仕事の準備を始めようと思っている。
日本の企業のほとんどが海外で戦う実力も精神力もないと思う。私はこの状態が残念でたまらない。
正直、日本の大企業で社風が古い会社の未来はないと感じている。中小企業の方がよっぽど工夫していると思う。
社会と共存し生き残るために自分自身を変えていく必要がある。

感想

ホンットに、自分の未来は自分で決めるしかないと思う。

そして今回改めて気づいたこと。。。
日本語って言いたいことが曖昧!

「なんとなく悟ってね」

今までの日本という場所ではそれで良かったのかもしれないが、これだけ様々な国の人たちが発信することを受けたり、日本自体も変わってきているところから、自分の認識も変える必要があると感じた。

ビジネスにおいては、言いたいことはきっちり言う。
「分かるだろう」は「分からない」
「伝わるだろう」は「伝わらない」
と言うことがハッキリ分かった。

日本の文化として「察する」ことも大切にしたいが、時と場合で使い分ける必要があるなぁ、、、と。

色々勉強になります(⌒-⌒; )

>