お知らせ:2020年より、ビジョンクリエーション協会の心理学講座を新たに開講します。心理学に興味のあるかた、復習をされたい方、お気軽にお問合せくださいね!

1日の時間管理の重要性

こんにちは。

心理セラピスト きくちかなこ です。

お休み2日間、コーチングを午前中にさせていただき、午後は庭仕事など、夜PC作業、、、をしてみました。

好きなことしていると、時間があっという間に過ぎてしまうことに今さらながら気付きました(゚o゚;;

今まで1日の大半がいかにイヤイヤだったか(!?)

そりゃストレスも溜まりますわ。。。

さてさて。

コーチングですが。

クライアントさんのために全力で考えて、より良くなるために必死で脳をフル回転させるということに、非常にありがたく貴重な経験を積ませて頂いているなぁと感じます。

どうかクライアントさんの思い描くようになりますように、そうなるためにどうしたら良いか、どこを改善すべきかなど考え伝えることに喜びを感じます。

一歩ずつ着実に前に進みますように。

ただそればかりだと疲れてしまうので、時々雑談や愚痴を聞いたり、夢を語ってもらったりしています。

私にとって、クライアントさんのお話も全て学びの一つです。

今、ここで起きていることが、私の経験値として蓄積されていくわけです。

クライアントさんの目標達成が何より嬉しいですし、目標に向かってワクワクしている姿が私のパワーの源でもあります。

明日は異動の都合上コーチングはお休みですが、明後日から2週間は毎日実施です。

私自身も資格取得のための学習を始めなければならず、他にもあれこれタスクがあり、時間管理の大切さを既に実感しているところです。

勤めていたら、同じ時間に出勤し(そのために同じ時間に起床、準備など行動し)、決められた以上の時間、職場に拘束されていれば良かったのですが、これからは勝手が違います。

いかに自分でタスクをうまくこなしていけれるか、ちゃんと考えて行動することが鍵になると思っています。

朝、今まで通りに起床することだけは続けるつもりです。やはり午前中の方が集中出来ますから。

土日は基本的にお休みです。

明日は久しぶりに大工さんやります笑

>